お知らせ

中学受験をお考えの宮崎市内のお母様へ

中学受験をさせたいけど、どうしたら良いだろう

中学受験するならできれば特待を取ってほしい

子供が中学受験をしたいと言い出したけど何からさせたら良いんだろう

大学受験も踏まえて、中高一貫校に行ってほしい

高望みはしないけど、中学受験がどんなものか経験させたい

そんな、お子様の中学受験を考えている宮崎市内のお母様へ

個別にスケジュールやカリキュラムをオーダメイドし、個別の目標達成を目指す

シン・中学受験コースを開講いたします!!

無料学習相談や、
3つの無料特典などの情報はページ終盤にございます!

Contents

シン・中学受験コース!3つの特徴

だから身に付く!個別で徹底指導

集団授業の場合、質問がしづらく授業についていけなくなる恐れがあります。

決められたカリキュラムをこなしていくため、本当にお子様に合ったカリキュラムになっているかは判断が難しいでしょう。

また、授業日時も固定されており、他の習い事との両立はかなり難しい現状があります。

一方、個別指導であれば、自分に必要な内容を必要な時に学んでいくことが可能です。また、個別指導なので日程調整にも融通が利き、他の習い事との両立も可能になります。

だから続く!コーチングでモチベーションUP

一般的に受験を目指す学習塾では、点数や偏差値で評価されます。点数は、塾の壁に張り出され、結果いかんでクラス分けが実施されます。

勉強が好き得意な生徒であればやっていけますが、競争のプレッシャーで潰れてしまい勉強自身が嫌いになる、自信を無くしてしまう生徒が数多くいます。

やまなみコーチング学園の講師は、コーチング研修を実施しており、講師でありコーチです。

生徒様の心の状態にも寄り添い、自信をつける声かけやモチベーション向上のための関わりを徹底しております。

だから安心!熟練のプロ講師が担当

私が担当します!

中学受験に精通したプロ講師がカリキュラム策定や指導を実施します!

授業の実施については他の講師が担当することもあります

講師

籾井義隆(もみい よしたか)

中学受験といえば誰もが知っている某大手学習塾にて十数年のキャリアを有し、これまで3,000人を超える生徒の目標達成に関わってきた

対応可能中学校は、宮崎県内の中高一貫校、私立中学校全て。

宮崎西高等学校附属中学校、宮崎大学教育学部附属中学校、鵬翔中学校、宮崎学園中学校、宮崎第一中学校、日向学院中学校、五ヶ瀬中等教育学校、宮崎日本大学中学校、日章学園中学校など

勉強嫌いでも成績アップできる3つの秘訣

勉強嫌いの子でも
成績アップできる
3つの秘訣

秘訣1 : 勉強を強制しない

成績を上げるためには、勉強時間はとても大事です。

ですが、勉強嫌いの子にとって、勉強時間とは苦痛そのものなのです。

誰もが、「苦痛」なことを毎日続けることはできません。子供ならなおさらです。

なので、実は、お子さんが嫌いな勉強を強制しないことが、勉強嫌いを克服させる最初の一歩になるのです。(勉強しなさい!が逆効果の理由です)

下記の図のように理想の状態が10点だとして、そこに向かうために必要なことを、

やれることから小さく始め、1点1点積み重ねられるよう支援することが重要です。

抵抗なく始められる科目。今の実力で解ける問題。5分でも10分でもいいので集中できる時間だけから取り組む。

こうしたことから始めることで、実は一気に矯正するよりも、短期間で勉強嫌いを克服し、自分から進んで勉強するようになるのです。


秘訣2 : 小さな成功体験

そして、徐々に取り組めるようになったなら、

小さくてもいいので成功体験をしてもらうことが大事になってきます。





というのも、勉強嫌いの子が勉強嫌いの最大の理由は、問題がわからず失敗してしまう”恐れ”があるからです。

テストの点が悪いと、親に何か言われる。
ちょっと努力しても結果が変わらない。
自分なりに頑張っているのに「頑張れ」と言われる。。。

そうした失敗体験が続くことで、自分は勉強ができないと自信をなくしてしまうのです。

そうすると、どんどん勉強が嫌いになっていってしまいます。

運動が苦手な子が運動が嫌いになるのと同じメカニズムなんです。

その子が今解ける問題だけを、ひたすらやらせることで、「自分にもできる」という自信を取り戻してもらうことができます。

自信がでてくると、人は自然とその事が好きになっていきます。

なので、焦る気持ちをぐっと抑えて、その子の今のレベルで解ける問題だけを解いてもらい、

「できるんだ!」という自信をつけてもらうことが、短期間で成績アップする最大の秘訣になりま す。


秘訣3 : 自信を取り戻したあとは、自主的な挑戦を促す

そして、自信を取り戻したのなら、あとは「挑戦」の環境を用意してあげましょう。

人は、「自分が得意」と思ってることは、新しい挑戦をしたがるものです。

例えば、ゲームもそうですが、3面までクリアーできたら、4面に挑戦す る。難易度ノーマルをクリアーしたらハードモードに挑戦する。自分が得意だったり、好きなことは、自分から進んで、一段上の難易度の挑戦したがるものです。

その挑戦も強制や押し付けではなく、

上記のイメージのようにコーチングを通して自主的に挑戦を促せるからこそ、

グングン成績がアップしていくんです。

つまり、まとめると、

・今のお子さんができることだけから小さく始めていき「勉強はつまらないものではない」という意識に変えていく

・今のお子さんが解ける問題だけを繰り返し「できる」という成功体験をたくさんつんでもらい、 勉強が好きなことになってもらう

・コーチングを通して1つ上のレベルの勉強に挑戦できる環境を用意し、自然とレベルアップしていけるようにしてあげる

この3つの秘訣こそ、勉強嫌い、やる気もない、家ではゲームやスマホばかりの子でも、短期間で成績アップするための秘訣なのです。

また、成績アップだけではなく、

コーチングを通して得られる「自信」や「思考力」

いわば「生きる力」を身につけられることも、当塾の特徴であります!

無料体験実施中

もし、あなたのお子さんに

勉強を好きにさせ、
中学受験に挑戦してもらいたいのなら..

私達やまなみコーチング学園にお任せください!

宮崎中央校


多くの塾では、

勉強をたくさんしなさい。
宿題をたくさんしなさい。

家でも毎日3時間は勉強しなさい。
この教材をやりなさい。この本を読みなさい。

自分で計画をたてなさい。などなど…

勉強嫌いな子の気持ちなど考えない、


ある意味、
強制するやり方で成績アップをはかろうとします。

南宮崎校

もちろん、ある程度の学力がある子なら、

勉強嫌いでもコツを掴んでいるので、

こなすことはできます。

ですが、勉強がとにかく嫌いだったり苦手だったりするせいで、

平均点以下の子が、成績を上げるために、

「勉強は楽しいもの」「勉強は好きなこと」という意識になってもらわなければ、

絶対に成績を上げることはできません。

そのため、当塾では、まずは子どもたちの苦手意識を取り払うことだけにフォーカスした指導をしています。

そうすることで、苦手意識がなくなった瞬間、多くの子供達が、自発的に高みに挑戦していく姿をたくさん見てきました。

あれだけ勉強が嫌いだったのに、やる気もなかったのに、

そんな子供たちが、楽しく真剣に取り組み、志望校へ合格していく…

私達は、

そんな子どもたちを何人もみてきています。

その他、実績の具体例(一部抜粋)

・算数が苦手な生徒が、4ヶ月で模擬テスト41点アップ

・合格可能性4%から、8ヶ月で志望校に合格

・「周りから絶対無理」と言われていた志望校のワンランク上の学科に合格

つまり、何が言いたいのかというと、

勉強嫌いの子が成績アップすることに関しては、他塾よりも実績と経験があるということです。

なので、もし少しでも当塾の指導方針に共感いただけたのなら、


ぜひ一度、無料の3者面談にお越しください。


特典

3者面談にお申し込み頂いた方限定で
今なら、3つの無料特典もついています!

特典1:学んだ事を忘れない、ノート作成方法の伝授

schoolchild solving elementary science test

人は忘れる生き物です。一度理解した問題も、後日もう一度やろうとすると必ず忘れてしまいます。

だからこそ、効率的に復習し、定着を促すことが重要です。

なので、今このタイミングで3者面談にお申し込み頂けた場合に限り、通常は入塾後に指導する、復習ノートの作成方法を無料で教授いたします。

このノート作成方法は、半年以内に平均点を突破するために、塾はもとより、学校の授業や自宅学習でもどのようにノートをまとめて学習するべきかが明確になる方法です。

なので、この勉強法を実践するだけで、

学校や自宅で学んだ内容もしっかりと定着させることができ、学力向上を加速させることができます。


特典2 : 諸経費半年分無料

red balloon

このページから3者面談をお申し込み頂き、入塾された場合は、

通常1万2千円の諸経費半年分を無料とさせていただきます。

これは、私達のことを信頼し、大切なお子さんを預けてくれることへの、 せめてもの感謝の気持ちとして用意したものです。

ぜひ、私達の気持ちを受け取ってくれたらと思います。


特典3 : 満足行くまで無料体験授業を受講可能

お子さんの成績をあげるためには、お子さんが率先して塾に通うことが大事です。

そのため、多くの塾が、合う合わないを判断してもらうため、体験授業を用意していますが、当塾では、本当に通いたいと思えるまで、1週間以内であれば何度でも体験授業を受講できるようにしております。

お子さんが勉強好きになるには、学習指導ももちろん重要なのですが、

先生との相性、友達同士の相性、塾の雰囲気などなど、、、

他にも大事な ことがたくさんあります。なので、学習指導の部分だけではない所、しっかりと判断してもらえるよう、回数無制限の体験授業を用意しています。

まずは3者面談で あなたの話を聞かせてください!


ここまで読んでくれたということは、きっと、当塾のことに、ほんの少しかもしれませんが、興味を持っていただいたのだと思います。

でも、きっと、すでに検討している塾や比較している塾があるのだと思います、本当に当塾の言ってることを信頼していいのかどうか?

まだ不安な点もたくさんあると思います。


でも、あなたに考えてほしいことは、お子さんの受験まで、もうそんなに時間は残されていない ということです。

中学受験を目指すほとんどの学生は、小学4年生から進学塾にて各教科の対策を実施しております。

もちろんこれは、あなたを焦らせたくて言ってることではありません。

あなたに伝えたいこと は、塾選びは、一度体験しないとわからないからこそ、気になっている塾があるなら、すぐに面談を申し込んだり、体験授業を受けさせたりする必要があるということです。

迷っている間にも、お子さんに残された時間はどんどんなくなっていきます。

であるならば、一度面談を受けたり、体験授業を受ければ、少なくても、お子さんにあった塾かどうかくらいは知 ることができます。

ですから、もし当塾のことが少しでも気になったのならば、ぜひ一度、無料の3者面談を活用して ください。

もちろん、3者面談を受けたからといって、入塾する義務もありませんし、無理な勧誘はしませんのでご安心ください。

まずは、3者面談で、当塾があなたのお子さんにあった塾なのかどうか?当塾の学習方針を信じて良いのかどうか?私がどんな人間なのかなど…直接、あなたの目で判断してもらえたらと思います。

あなたのお子さんの

「やってみたら意外とできた!」の言葉を聞くために、

私は全力を尽くすことをお約束します。


お客様の声

実際のお客様の声














無料体験・無料相談はコチラ